
2023.09.25
令和6年4月以降に新たに国民年金基金に加入される場合の掛金額が変わる予定です!
国民年金基金制度が将来にわたって財政の均衡を保つことができるように、5年に一度、掛金額算定のための予定利率、予定死亡率等を再検討し、掛金額の見直し(財政再計算)を定期的に行っています。
今年はその財政再計算の年にあたっており、令和6年4月以降の新規加入時の掛金額が見直されることになります。
令和6年3月末日までは現行の掛金額でご加入でき、その額は60歳まで(60歳以降に加入される場合は最長65歳まで)変わることはありません。
国民年金基金への新規ご加入を検討いただける場合には、令和6年3月末までの手続きをお勧めいたします。
すでに国民年金基金にご加入中の方の「掛金額・年金額」、及び国民年金基金の年金を受給中の方の「年金額」は変わることはありませんので、ご安心ください。
ご加入中の方で掛金上限額(月6.8万円)に余裕のある方が増口をご希望される場合は、令和6年3月末までにお手続きいただくことで、現行の掛金額で増口することができます。
新たにご加入&ご紹介で、QUOカードをプレゼント!
ご紹介いただいた方と 一緒に加入されると、 最大 15,000 円分!
ご紹介により加入された方にも、もちろん特典があります!
☑ 特典1: 新たにご加入されると・・・もれなく最大 5,000 円分 のQUOカードを差し上げます(※1)
☑ 特典2: 加入される方をご紹介いただくと・・・加入者お一人につき、最大 10,000 円分 のQUOカードを差し上げます(※2)→ ご自身が加入できない場合でも対象となります
※1 …60歳未満で、2口目以降にも加入された場合1口目のみ、または60歳以上で加入された場合は、2,000円分となります
※2 …ご紹介により加入された方が、60歳未満で、2口目以降にも加入された場合1口目のみ、または60歳以上で加入された場合は、2,000円分となります
加入される方をご紹介いただける方は、歯科医師の先生または当基金の加入員・受給者に限ります。
お申し込みは、 申込書 にご記入の上、基金までFAXでご連絡いただくか、
フリーダイヤル 0120-155-950 までお電話ください。