歯科医師国民年金基金

  • ご意見・お問い合わせ
  • 関連リンク
  • サイトマップ
歯科医師国民年金基金

お知らせ

令和6年能登半島地震に係る国民年金基金掛金の納期限等について

2025.10.01

 令和6年1月1日の能登半島地震による災害により被害を受けられた皆さまに心からお見舞い申し上げますとともに、一日も早く復旧されますよう、心よりお祈り申し上げます。

 このたび、「石川県の一部地域における社会保険料及び労働保険料等に関する納期限等を指定する件」(令和7年厚生労働省告示第240号)により、下記のとおり対象地域並びに延長後の納期限が定められましたのでお知らせいたします。

 1. 対象地域

   石川県輪島市、珠洲市、鳳珠郡穴水町及び能登町

 2. 納期限の延長対象となる掛金

   令和6年1月1日から令和7年10月30日までに納期限が到来する掛金

 3. 延長後の納期限

   令和7年10月31日

 なお、納期限延長のお申し出、掛金引き落としの一時中断、国民年金保険料納付免除による資格の喪失、免除終了後による再加入等については、歯科医師国民年金基金までお問い合せください。

 フリーダイヤル0120-155-950(受付時間 平日9:00~16:00)

 

 従前の納期限等の指定について

  令和6年12月

   1. 対象地域

    石川県七尾市、羽咋郡志賀町

   2. 納期限の延長対象となる掛金

    令和6年1月1日から令和7年1月30日までに納期限が到来する掛金

   3. 延長後の納期限

    令和7年1月31日

 

  令和6年7月

   1. 対象地域

    富山県

    石川県 金沢市・小松市・加賀市・羽咋市・かほく市・白山市・能美市・野々市市

        能美郡川北町・河北郡津幡町・河北郡内灘町・羽咋郡宝達志水町・鹿島郡中能登町

   2. 納期限の延長対象となる掛金

    令和6年1月1日から令和6年7月30日までに納期限が到来する掛金

   3. 延長後の納期限

    令和6年7月31日

ページトップへ