歯科医師国民年金基金

  • ご意見・お問い合わせ
  • 関連リンク
  • サイトマップ
歯科医師国民年金基金

お知らせ

【受給者の皆様へ】「扶養親族等申告書(令和8年分)」をお送りしました

2025.11.07

令和8年中に当基金からお支払いする年金額が127万円(65歳未満の方は155万円)以上の方に、「公的年金等の受給者の扶養親族等申告書(令和8年分)」を、令和7年11月7日(金)に送付いたしました。

なお、令和7年度税制改正に伴い、当基金からお支払いする年金額が127万円未満(65歳未満の方は155万円未満)の方は、申告書の提出が不要となったことからお送りしておりません。

この申告書に記載いただく扶養親族等の状況に基づき、当基金から年金をお支払いする際に源泉徴収する所得税を計算いたしますが、こんな方はこの申告書のご提出は不要です。

  • 〇国などの他の年金制度に扶養親族等申告書を提出される方
  • 〇申告する扶養家族がいらっしゃらない方
  • 〇ご本人が障害者または寡婦・ひとり親に該当されない方  
  • 確定申告・年末調整で扶養控除等を申告される予定の方

 

ご提出の有無にかかわらず、源泉徴収する所得税率は5.105%で変わりません。

ご提出いただく場合は、記入要領をご確認のうえ、令和7年12月16日(火)までに、同封の返信用封筒に切手を貼ってご返送ください。(普通郵便の場合は110円です。)

ページトップへ